待望のフランチャイズ1号店、オープン!
こんにちは☀️
ミモザショコラトリーで
お菓子屋さん開業に向けて
日々奮闘中の皆さまを
サポートしているすみです🍀
『2025年2月4日』
何の日だかわかりますか?
そうなんです!
我らがミモザショコラトリーの
パートナーショップ1号店が
埼玉の南浦和でオープンした
記念すべき日なんです👏
今日はそんな『かほり工房(南浦和店)』にまつわる
YouTubeチャンネルのご紹介です♪
開業に至るまでの不安
『お菓子屋さんの開業』
その言葉を聞いた時、
何を連想しますか?
「難しそう・・・😫」
「自分にもできるのかな・・・😞」
「作りたいお菓子が
自由に作れないのでは・・・😕」
そんな不安がある方にぜひ
見て頂きたい動画です!
【祝開店】南浦和にチョコレート屋さんが誕生しました!小学生ママが両立しながら夢を叶えた訳
なぜ『フランチャイズ』?
南浦和店のオーナーのかほりさんは
主婦になってからもずっと
昔から夢だった
「お菓子屋さんを開きたい❗️」
という想いが
くすぶっていたそうです
最初はしおりさんに
フランチャイズではなく
開業の相談を
されていたのですが
「ミモザショコラトリーの
フランチャイズパッケージならできる!💡」
とその想いが
お話をするうちに
だんだん確信に変わっていったと
おっしゃっています
その後、
ご家族に
自分の本気の気持ち🔥を
わかってもらい
加盟することに
なりました
ご家族のお話は
動画でもほっこりエピソードが
語られています
とても素敵なご家族なので
ぜひご覧いただきたい
ポイントです🥰
選ばれる『お菓子屋さん』になるために
オーナーのかほりさんは、
最初はミモザショコラトリーの
ブランドコンセプトである
「選ばれるお菓子屋さん」
になるという
発想がなかったと
おっしゃっています
自分の作ったお菓子が
『選ばれる』イメージが
湧かない、と・・・
でも、しおりさんとお話を重ねる中で、
また、その後送られてきた
ミモザショコラトリーの
お菓子を食べて、
加盟の気持ちが
少しずつ固まっていったそうです
お菓子屋さん開業の可能性
お菓子屋さん開業の際に必要な
ブランドの構築は
なかなか一筋縄ではいきません
ましてや主婦の開業となると
それ以外にも、
時間、ご家族、お金・・・、
それを考えること・・・、
いろんな制約が
付きまといます
ですが、
ミモザショコラトリーの
フランチャイズは
その辺りがクリアになるような
仕組みになっているのが強みです👌
不安やわからないことがあったら
サポートに委ねたり
オンラインで相談したり
自分が考えることを減らすことで
お菓子作りに集中できる
環境があるんです
実体験に基づくお話が詰まっている、
1号店開業のお話の動画が気になる方は
ぜひこちら👇からどうぞ!
お菓子屋さんを開業したい方へ
『ミモザショコラトリーの開業サポート』
お菓子屋さんを開業したい方必見!
普通の主婦が子育てしながらチョコレート専門店を開業して、地元の人気店になったノウハウを配信しています。
-
お菓子屋さんの夢をあきらめきれない方
-
お菓子屋さんの開業にはどんなことが必要なのか知りたい方
-
お菓子屋さん開業をしたいけど不安がある方
あなたの町でお菓子屋さんを始めませんか?
「やっぱり、好きなお菓子作りを仕事にしたい!」ミモザショコラトリーでは夢の独立までもう1歩、勇気が出ない女性パティシエを支援するフランチャイズ活動を行っています。あなたの町で愛される店長を目指し心から幸せになれる人生を手に入れましょう。